缶詰で簡単!いわしと豆腐のつくね ~あすけんを1週間続けてみて~

こんにちは。

 

今日は3つ前の記事でご紹介したあすけんを1週間ちょっと使ってみた感想を。
そして、関節リウマチ患者に必須のたんぱく質、カルシウムが摂れる簡単レシピをご紹介します。

 

まず、驚いたこと編。

1.いろいろな食材が登録されている

こんなものも!というぐらい市販品はかなり登録されている。冷凍食品なども検索をすればたいていヒットして、すごく便利。

 

2.謎の健康度

点数出されてしまうと気にしてしまうけど、判定方法が謎。ちゃんと栄養価の数値をみて、自分の目標通りに食べられればそれでいいのかなと思ったりします。(リウマチ患者は特に意識してタンパク質を摂る方も多いと思いますし…) でも、高得点が出るとやっぱりうれしい(笑)

 

次に、自分の変化編。

1.栄養価を気にしながら食べるようになった

これはすごく大きいなと思います。1日の栄養価が足りなさそうであれば夕食で納豆やチーズをプラスする、過多になりそうなら間食を抜くなど、1日の間でうまく調整ができています。

 

2.自炊をするようになった

実家暮らしで夕食は家族で食べるので、調整するには昼食の選択が大事になってきます。そこまで栄養価を気にしていない母親の夕食は肉が多いです。そのため、昼食を魚や大豆類を多めにしないと、飽和脂肪酸過多になったり、カルシウムが補えません。
しかし、市販品の魚料理は高いし、一人で魚を調理するのは難しい…そこで目を付けたのは缶詰です。ちなみに、あすけんではMyレシピとして、自分のレシピを保存でき、栄養価の計算も行ってくれます。いわし、さば、ツナの愛好家になれそうです(笑)

 (追記:Myレシピ登録は有料版のみのサービスで、無料お試し期間だったため使えただけのようです。誤解させていた方がいらっしゃったらすみません…ちなみに私はお金ないので課金できません…)

 

今回はそのなかで一番おいしくて栄養価が高かったイワシと豆腐のつくねをご紹介します。カルシウム、タンパク質たっぷり、缶詰でめちゃくちゃ簡単です。是非一度作ってみてください。

 

材料(2人前)

イワシの味付缶(身だけ) 1缶(100g)
木綿豆腐 1/2丁(150g)
長ネギ 1/2本
卵 1個
チューブ生姜 適量
ごま油 小さじ1

 

作り方(調理時間 10~15分)

1.木綿豆腐をキッチンペーパーでくるみ、電子レンジで2分加熱する。
2.長ネギをみじん切りにして、電子レンジで1分加熱する。
3.水気をふき取った1の豆腐、水気を絞った2の長ネギ、イワシ缶の身、生姜をボールに入れ、豆腐とイワシを崩しながら混ぜる。
4.卵と生姜を入れ、さらに混ぜる。
5.熱したフライパンにごま油をいれ、スプーンで約1/8の量ずつをすくって入れ、両面を焼く。

 

栄養価(概算)
エネルギー 225kcal
たんぱく質 19g
カルシウム 273mg

 

ひたすら混ぜて焼くだけ、調味料不要(計量めんどい)、めちゃくちゃ簡単でたんぱく質、カルシウムたっぷりなおかずです。また、料理初心者の私としては、すべて火が通ってなくても食べれるものでできるのは、心配事が減ってすごい楽です。
私は量的には半分ぐらいでちょうどよかったです。あとはこれにご飯とお野菜系の副菜を足せば完璧だと思います(私はキャベツと人参をレンチンして蒸したものと一緒に食べました、おなかいっぱいでした)。

 

豆腐と長ネギの水気を切らないと、べちょべちょになってしまうので注意してください。べちょべちょになってもスプーンですくって入れてちゃんと焼けました(実体験)。あとは焼けないぐらいべちょべちょになっちゃったら片栗粉でも入れましょう(笑)

べちょべちょにならずに丸められそうだったら丸めて焼いてもいいかもしれません、私は手が汚れるのが嫌なのでしませんが(笑)

 

大葉をのせて焼いてもおいしそうと思ったので次は試してみたいです。

 

タンパク質、カルシウム不足にお悩みの方はぜひ作ってみてください。

 

ではまた。